人材派遣会社の営業とは?すぐ使えるノウハウや、人材派遣の営業職の仕事内容・年収をご紹介!|人材採用・人材募集ドットコム

派遣会社の営業マンって実際にどんな仕事をしているのか?営業マンとしてのノウハウや、気になる年収やキャリアパスを詳しくご紹介しています。これから人材会社に就職しようとしている人はもちろん、すでに営業として活躍されている方も仕事のヒントがきっと見つかります!

人材派遣業界の職種と仕事内容

人材派遣会社には、以下のような職種があります。

人材派遣業界特有の職種

➢ 営業:クライアント企業への提案やヒアリング、アフターフォローなどを行います。

➢ スタッフ支援:登録されている派遣スタッフへの教育訓練、サポートなどを行います。

➢ アドバイザー(コーディネーター):登録されている派遣スタッフへの仕事の紹介、相談などのフォローを行います。

その他共通の職種

➢ 経営企画、人事、総務、経理etc…

今回は、人材派遣業界特有の「営業職」についてまとめてみました。
※派遣会社によっては、営業とスタッフ支援、アドバイザーの職種の区切りが曖昧であることがあるため、本記事の「営業」はそれらの職種すべての業務を兼業しているものとして解説していきます。

人材派遣会社の「営業の仕事」とは?気になる仕事内容

人材派遣会社の職種のひとつである「営業」ですが、さらに細かく3つの仕事内容に分けることができます。

新規開拓営業
➢ 新規顧客に人材派遣の活用を提案、コンサルティングを行います。

ルートセールス
➢ 既に派遣されているスタッフのフォローを行います。
➢ 既に契約を結んでいる顧客に対し、増員などの提案をします。

マッチング
➢ 顧客の希望や条件に見合った派遣スタッフを登録スタッフの中からマッチングしていきます。

未経験で人材派遣会社の営業をする場合、新規開拓営業から行うことが多いようです。いわゆる「飛び込み営業」というものですが、この言葉自体にマイナスイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。

しかし昨今の人材サービス業界では、闇雲に当たって砕けろ的な営業はあまり効果的ではなく、コンサルティングを併せて行う「計画的な営業」が重要になってきています。
詳細については後述しますが、「飛び込み営業」にありがちな泥臭いイメージとは異なることをご理解いただきたいと思います。

1日の仕事の流れ

一般的な営業の1日の仕事の流れですが、営業なだけあって日中は外出していることがほとんどのようです。
また、外回りの営業では新規開拓・ルートセールス以外に、派遣スタッフが派遣先企業に初出社する際に同行するなど、その仕事内容は多岐にわたり飽きを感じさせないでしょう。

派遣会社の営業マンとしてのコツ6選

対新規開拓・派遣先企業

先述しましたが、昨今の人材派遣会社の営業手法である「飛び込み営業」は、今と昔ではだいぶ様相が異なっています。
昔の「飛び込み営業」は、とにかく数を回ることが良いこととされ、時には営業先に叱責を受けることもあり、かなりキツイ仕事のイメージがありました。
しかし、今の「飛び込み営業」では、数よりも質を取る傾向にあります。というのも、調子の良い企業と悪い企業が明確に分かれやすい昨今の景況において、ただでさえ景況に左右されやすい人材サービス業界ですから、調子の良い企業にピンポイントに営業をしなければ結果につながらないのです。
ですから、(人材派遣業界に限った話ではありませんが)特に計画的な営業が必要になってくるのです。

以上を踏まえて、営業のコツとしては以下があげられます。

1. 業績好調な企業をリストアップし、その企業の業績や方向性など緻密な調査を行う

2. 緻密な調査を元に、「提案型営業」を行う

3. その企業の属する市場動向や、それ以外の市場動向についても知っておく

人材派遣業界の営業の仕事のひとつに「コンサルティング」があります。どのような人材を欲しているのかといった要望に加えて、このような人材が必要なのではないか、といった提案をすることができれば、より成約率の高い営業をすることができるのではないでしょうか。
そういった提案型の営業をするためには、その企業のことやその企業の属する市場動向をきちんと調査しておく必要があります。
そしてなにより、提案した企画でその企業のビジネスがさらに発展すれば、こちらも売り上げをさらに伸ばすことができるのです。
よって、小手先のトーク力などよりも、まずその企業のあらゆる情報を学び知ることのほうが、重要性が高いのです。

4. 顧客の話を傾聴する
その企業のことを知り尽くすためには、その企業の社長の話を聴くのが最も手っ取り早く効率的です。しかし、電話などでアポイントメントを取ろうにも、日々忙しい社長がいちいち対応できるはずもなく、事前にアポイントメントを取れることはごく稀でしょう。
ですから、「飛び込み営業」が昔から有効であり、続けられているのです。

5. 身だしなみ
意外と忘れられがちなのが、身だしなみです。やはり人と対面する職種ですから、気づかないうちに見られ評価されています。成約率にも関わってくるので、見逃せない重要なポイントになります。

対派遣スタッフ

人材派遣会社が扱う商品は、派遣スタッフであり「人」ですから、この「人」のマネジメントが最も重要なポイントになってきます。
人材派遣業の営業がキツイという理由のひとつに、商品(=人)がいうことを聞かないというのがあります。
しかし、なぜ言うことを聞かないのでしょうか。考えられる理由は大体以下のようになるでしょう。
• 派遣先企業の調査不足(現場の労働環境や雰囲気、慣習など)
• 派遣スタッフとの関係性(信頼を得られていない、教育不足、プロファイリング不足)
派遣先企業の調査不足は、成約時の営業の際のミスになりますね。
派遣先企業の調査に問題がないのにも関わらず、派遣スタッフに不満があるとすれば、それは派遣先企業と派遣スタッフとのミスマッチが起きていると言わざるを得ませんし、それは派遣スタッフのことをこちらがよく知らなかったり、信頼関係を構築できていなかったりというのが根本的な原因になるでしょう。
派遣スタッフのことをよく知るためにも、信頼関係の構築は必要不可欠ですから、まずは

6. 担当する派遣スタッフとの信頼関係の構築
が、重要なポイントになりそうです。

実際のところ大変!?

人材派遣業の営業はキツいイメージがあるかもしれません。特に多いエピソードとしては、以下のようなものがあります。
・ テレアポ、飛び込み営業がキツい
・ 派遣先でトラブルが起きれば深夜でも土日でも働かなければならない
事実、これらが原因で仕事を辞めてしまう人が多いです。
しかし、先述の営業のコツをおさえていけば、こういった苦労も軽減できる部分が多いのではないでしょうか。
どのような仕事も、目的を持たず非効率的にやっているだけでは、ただただつらい作業になってしまいます。
逆に言えば、目的ややりがいを持ち、効率的に仕事をこなすことができれば、どんな仕事も楽しくできるはずです。

こんなやりがいがあります!

では、人材派遣会社で働くことのどのようなところにやりがいを見出せるのでしょうか。

派遣先企業も人ですし、商品である派遣スタッフも人ですから、ひとつの案件が成功すれば、派遣先企業からも派遣スタッフからも感謝され、喜ばれる仕事です。
現場で働いている方も、実際にこの点にやりがいを感じている方が多いようです。
また、人材派遣業は社会的に非常に貢献度が高く、近年の働き方の多様性にも貢献していることから、そういった社会的意義のある仕事をしていること自体にやりがいを見出す人も多いです。

他にも、派遣先企業の人事の方や、役員の方と話す機会が多いというのも、今後のキャリアアップを目指す方にとってはやりがいとなっているようです。

年収はどのくらいが相場?

一方で、いくらやりがいがあっても慈善事業では生活していけません。実際の年収はどのくらいなのでしょうか。

人材派遣業の平成26年度の平均年収は496万円でした。
平均年収トップ5の企業に限れば、645万円です。
大体400万円~600万円の年収が見込めるでしょう。

なぜ、このようなふり幅があるかというと、業績次第で賞与の額が変動するためです。
ですから、中には年収1000万円をゆうに超える営業マンも一部存在します。

派遣会社の営業としてのキャリアパス

平成28年4月より国家資格となった「キャリアコンサルティング技能士」を取得すれば、将来性をもつ希少な人材になることができるでしょう。
また、営業の中で経営や法律に触れる機会も多く、社労士や中小企業診断士といった資格を取得し、キャリアチェンジに挑戦する人も多いです。

総括

人材派遣業の営業というと、あまり良くないイメージをお持ちの方も多いと思います。
事実、楽な仕事ではありませんし、やりがいを見出せず職を離れてしまう人も一定数います。
しかし、コツをおさえて効率的にやれば、世間で持たれているイメージほどキツい仕事ではなく、むしろやりがいを見出せて楽しい仕事になるのではないでしょうか。

人材ビジネス業界の専門コンサルタントによる無料相談実施中!

人材採用・人材募集ドットコムでは、営業のノウハウをはじめ、”現場に強い専門家”による「無料個別相談」を行っております。現場でのお悩みに対して、最適な解決策をご提案致しますので、この機会に、検討をしてみてはいかがでしょうか。

 

人材ビジネス業界専門コンサルタントによる無料経営相談はこちらから!

 

 

 

船井総研人材ビジネス支援部制作

人材ビジネスの営業手法や営業対象が分かる!

人材派遣会社向け!今営業をかけるべき職種と営業手法

 

人材ビジネス業界レポートの無料ダウンロードはこちらから!

 

<船井総研制作:人材派遣会社様向けの

人気「無料」ダウンロードコンテンツ一覧!>

 

「人材派遣業界の未来シナリオ」

<詳細・無料ダウンロードは下記リンク先からご確認ください。>

https://www.jinzai-business.com/report_dl/20061701

 

「今営業をかけるべき職種と営業手法」

<詳細・無料ダウンロードは下記リンク先からご確認ください。>

https://www.jinzai-business.com/report_dl/200714_3

 

「人材サービス業界向けオンライン営業ガイドブック」

<詳細・無料ダウンロードは下記リンク先からご確認ください。>

https://www.jinzai-business.com/report_dl/201221_01

 

あわせて読みたい

コーディネーターの仕事については、以下の記事をご覧ください。
人材派遣会社の仕事とは?【人材コーディネーター・キャリアコンサルタント編】

参考サイト

人材派遣業界の職種と仕事内容について-業界動向サーチ

人材派遣営業の仕事内容とやりがいとキャリアパス|人材派遣業界への転職ならインプレッション

派遣営業の1日 | 株式会社ワークステーション リクルート採用2010

【人材派遣業界編】営業マンの一日の流れ~リアルにキツいこと | 革靴セレクト

新卒採用:クライアントサービスの一日 | 派遣・人材派遣会社テンプスタッフ

このまとめが気に入ったら
「いいね!」をしよう


無料メルマガ

無料レポートダウンロード

LINE 人材ビジネス経営の最新情報配信中!

無料経営相談
無料メルマガ 無料レポートダウンロード LINE 人材ビジネス経営の最新情報配信中! 業界に強い船井総研のM&A